job職種紹介
デジタル戦略

デジタル戦略の役割
デジタル戦略は、中期経営計画「K27」を実現するために、デジタル技術を活用して企業活動の本質である「よきモノづくり」サイクルを超高速化し、お客さまに強く支持されるシャープな価値提案をし続けることを目指しています。
具体的には、3つの資産(基幹システム、データ活用プラットフォーム、デジタル人財)の深化を土台として、AIの力を最大活用し、 「データに裏付けされた経営の実践」、「業務効率の最適化と卓越性の推進」、「生活者皆様の体験価値の向上」、「グローバル展開の加速」 の4つのイニシアティブを順次進め、グローバル・シャープトップ企業への変革を加速します。

各センターの業務概要
デジタル戦略は4つのセンターから構成されています。
デジタル戦略企画
花王全体の経営戦略に沿ったデジタル戦略を立案し、推進するための部門資産を最適化します。また、ROIC経営を踏まえた投資計画の立案とその評価も行います。
DXソリューション
全社的なDX推進のハブとして、様々な部門に寄り添い連携しながら、業務プロセス上の課題発掘やその改善手法の確立を行い、変化と挑戦を楽しみながら未来を切り拓くエージェントとして活動します。
データインテリジェンス
社内のデータ&アナリティクスとデータプラットフォームの経験・スキルを統合し、データドリブン経営を支えます。また、データをインテリジェンス化し、現場で活用しやすい形で提供することで事業課題の解決を促進します。
情報システム
基幹システム領域のエキスパート集団として、全体最適視点のデジタル技術の基盤構築を行うことで、社員の生産性向上と創造性の拡張を実現し、花王のよきモノづくりの革新・高速化をリードします。
一覧に戻る